


このコーナーでは鉄道をめぐるエピソードを、関連する展示物と一緒にご紹介します。
本州日本海側有数の港町である新潟と鉄道のまち新津では、人や物が行き交い、鉄道をめぐるさまざまなエピソードが生まれました。
時代とともに変化していく鉄道の物語があります。お召し列車やトンネル、廃線になった鉄道など、資料館ならではの充実度で紹介しています。
雪の多い地域に多くの人が住む新潟・新津は、鉄道に関するさまざまなエピソードを生み出しました。


シンボル展示

お召し列車

上越線と上越新幹線

役割を終えた路線
多くの人々の願いにより復活した、C57 180号機が牽引するSLばんえつ物語号の歴史を紹介します。
復活したC57 180号機は、新津第一小学校で大切に保存されていました。


SLばんえつ物語号

C-57復活