講演会
 
                        元・国鉄本社運転局車務課補佐、大熊孝夫さんによる特別講演会を開催いたします。

| 日程 | 2018年10月6日(土) | 
|---|---|
| 時間 | 14:00~15:30 | 
| 参加費用 | 無料 | 
| 参加定員 | 70名 | 
| 会場 | 新津地域学園201号室 | 
| 詳細 | 鉄道は創始以来、残念ながら悲惨な事故を発生させてきました。 当初、鉄道を運営する人間の努力のみが事故を防止する為の手段でしたが、ある時点から人間の注意力に付加する設備(バックアップ)の導入に踏み切ります。 本講演会では、人間と機械の役割分担はどうあるべきかについて、過去の事故と導入された設備(バックアップ)であるATS(Automatic Train Stop=自動列車停止装置)の歴史を振り返り、人間と機械の相互関係と役割分担について講師とともに考えます。 |