平成29年度ボランティア育成講座の第3回目として「実物車両編」を開催しました。
当館に展示し、定期的な車内公開を行っている200系新幹線・485系特急形電車・DD14
形式ディーゼル機関車について、車内での来館者の案内方法を学びました。
来年度に向けたボランティア育成講座はこれが最後の回となりました。
平成30年度に向けたボランティア育成講座も今年の冬季に開催する予定です。
関心のある方はお気軽に当館までお問合せください。

485系特急電車の車内での様子。
狭い客室内・運転席では、来館者に安全に楽しんでいただくための注意点が
たくさんあります。皆さんメモを片手に真剣に聞かれていました。