鉄道まつり
10月8日(土)、鉄道の街にいつでは、各所で鉄道関係のイベントが開催されます。
この機会に是非、新津へお越しください。
日程 | 2016年10月8日(土) |
---|---|
会場 | 新津駅東口広場 / (株)総合車両製作所 新津事業所 / 新潟市新津鉄道資料館 |
詳細 | □■□ 第28回新津鉄道まつり □■□ ◆新津駅東口広場 ステージイベント ・鉄道ものまね芸人 立川 真司 さん ・元カシオペアキーボーディスト向谷実さん >> 「向谷 実メロディ&トーク」(向谷実の一日館長のページへ) ・堀山厚子ダンススタジオ パフォーマンス ・新津第一中学校 合唱部 ・新津第五中学校 吹奏楽部 ・秋葉太鼓「松風会」 ◆にいつ愛慈保育園前 ・ミニSL運行 ◆新津駅中サテライト「ていしゃば」 ・ミニ企画展示 ◆新津地域交流センター ・鉄道関連パネル展示 (※雨天の場合は縮小) ・仲よし鉄道模型クラブ合同運転会 ◆新津駅~総合車両製作所~新津鉄道資料館 ・鉄道スタンプラリー ◆鉄道まつり会場内 ・SLヘッドマークレプリカ展示 ◆新津駅東口広場 ・超難関!鉄道ウルトラクイズ ・C57 ペーパークラフト塗り絵コーナー(先着100名) ◆新津駅東西自由通路 ・郵便局臨時販売店(フレーム切手の販売) ◆新津駅東西自由通路・新津駅東口広場 ・物販、飲食等ブース 【主催・お問い合わせ】にいつ鉄道まつり実行委員会(新津観光協会内) □■□ レールフェスタ in にいつ 2016 □■□ 【会場】 (株)総合車両製作所 新津事業所 ◆ 体験イベントがいっぱい ・Nゲージ鉄道模型運転 ・プラレールコーナー(©TOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。) ・ミニ電車走行会 ・子ども駅長制服撮影会 ◆ グルメ&ショッピングを楽しもう! ・物販、飲食コーナー ・電車市場(鉄道ファン必見のグッズ多数販売) ◆見て聴いて楽しむイベント ・地元コラボレーションイベント ・「SLばんえつ物語」号キャラクターの「オコジロウ」と「オコミ」も来るよ! ◆普段は見られない電車生産工程や技術などを楽しく学べる貴重なチャンス ・電車生産工程の実演見学 ・線路ではたらく車両展示 (マルチプルタイタンパ、バラストレギュレータ、高所作業車、軌道自転車を予定) 【主催・お問い合わせ】(株)総合車両製作所 新津事業所 □■□ 新潟市新津鉄道資料館 向谷実の一日館長 □■□ ・向谷実の鉄道メロディ&トーク(10:30~11:10 新津駅東口広場) ・鉄道お宝トーク(13:30~14:40 新津地域学園201研修室) >>申し込みページへ ・先着20組限定 CD販売&記念撮影会 ◆ 10月8日資料館で開催しているイベント ・鉄道模型走行会(新潟趣味鉄振興会・八千代Nゲージクラブ 10/8~10/10) ・実物車両の客室・運転席を公開 【主催・お問い合わせ】 新潟市新津鉄道資料館 □■□ にいつ鉄道商店街(10月8日(土)~10月28日(金)) □■□ ◆「切符のいいまち」 鉄道資料館の入館券(年間パスポートも可)で、サービスをうけることができます。 ◆ まちなか鉄道資料館 商店の店先に、鉄道資料や鉄道写真を展示します。 そのほか楽しいイベントを企画中 |
当日は、各会場を結ぶ無料バスが運行されます!